おはようございます。
8月24日(月)の考察をしていきたいと思います。

ゴールドに関しては、1925を意識されていた場所を割り大きく1910付近まで下落しました。
ここでのリバ反発はわかっていたので想定内でした。
現在は1940まで戻しました。
現在ポジションは持っていません。
ここからの戦略としては、目線を一旦フラットに戻します。
再度ここから上に向かうようであれば僕の引いていた下降チャネルをブレイクするので目線は変わると思います。
下がるようであれば1870までの下落を見ています。
今週の値動きや逆相関性も見ていきたいので、それからポジションを構築すことになりそうです。
ドル円に関しては、106台を維持する事が出来ずにいます。
再度ここから107へ向かうのか、または、再度底探しに向かうのか難しい所です。
ポジション取るにはいい場所とは言えないのでタイミングを待ちたいと思います。
ダウに関しては、ピボットS2まで下落し27500付近から反発しました。
しっかりと2番底も作り大きく27900台まで反発をしました。
ですが僕はどうも28000台を超えられるような雰囲気を感じません。
ですので再び28000台に戻り次第、ショートをかけていく予定です。
シルバーに関しては、ゴールド同様に下降チャネルを抜け切れていないので、ここを抜け出せない限りは上目線にはなれません。
15分足でも三尊のような形を作っているので、否定してからのエントリーになると思います。
今週もよろしくお願いします
皆様にとって爆益でありますように!