おはようございます。
8月31日(月)の考察をしていきたいと思います。
安倍総理の辞任というファンダメンタルもあり値動きがありました。
それに伴い先行の不安などがあり日経、ドル円等に影響を及ぼしました。

ゴールドに関しては、1910から1977付近までボラリティがあり中途半端なエントリーだと狩られる印象です。
ですが、下降チャネルを抜けここから再び最高高値を目指していくなんて事も視野にいれています。
月曜日の市場開場の時、どういった値動きになり相関、逆相関が機能しているかどうかそこをしっかりと見極めたいと思います。
再び買い戻しがあるのであれば、日経やドル円に資金が流れ込み再び上昇していく押し目ととれます。
そこでゴールドは逆相関になり下がっていくという見立ても建てています。
引き続き短期的なトレードになっていくかと思います。
ロングで拾いたい場所としては1930~1940の水平線、レジサポラインを考えています。
買い戻しがあり、ゴールドが下がるようであれば成り行きでショートを仕掛けていくと思います。
ドル円に関しては、再び107を超えることが出来ずファンダメンタルでは悪材料となり105,3までの下落をしています。
ゴールドの時と同じで買い戻しが今週あるようであれば再び上がっていくとみていますが形状的には拾いたくはないです。
日足単位での逆三尊ヘッドは崩れていない為、ここから上がっていくようであれば面白い相場になるかなと見ています。
ダウに関しては、上昇チャネル継続中で28600台まで上昇しています。
ここから再度29000タッチし抜けることができるのか、大事な場所だとは思っています。
29000でレジサポがあるのでそこで短期的なショートを仕掛けていく予定です。
シルバーに関しては、ゴールドと同じく底を固めながら下降チャネルを抜け、上昇しています。
ここから再度押し目を作って欲しいところです。
27,768ラインの水平線をこえることが出来るのか、
またはそれを背に仕掛けていく事も考えています。
今週リスクオンかオフか見極めてからのポジション取りになってくると思います。
皆様にとって爆益でありますように!