おはようございます。
9月11日(金)の考察をしていきたいと思います。

ゴールドに関しては、再び上昇していき1966水平線ラインまで戻しました。
それを背にショートをし下げきったところで部分利確をし後は建値カットで放置をしています。
1977くらいまでの上げはあってもいいかなとは思っています。
ですが現在日足単位での三角保ち合いが意識されているのか髭で戻されています。
このまま枠内での値動きになるのであれば再度下落に転じていくとも思っています。
1990まで来てしまった場合は僕の想定している目線とは異なる為、再度分析が必要となります。
ドル円に関しては、短期の下降チャネルは抜け下降チャネル上限を抜けてそれを背に止まっている形です。
最近では相関性や逆相関性が再び崩れているので慎重にトレードしていきたいと思います。
ゴールドが下げ目線ではあるのでドル円はここから伸びて欲しいところではあります。
ダウに関しては、やはり28000台は意識されているようで弾かれている印象です。
抜けても髭で戻されています。
ここから再度上昇していくのか、戻り売り相場になっていくのか、背にする場所は簡単なのでそこを背にしリスクを最低限に抑えて、値幅をとっていきたいと思います。
シルバーに関しては、目線は変わらず27,540が意識されているのかなと思っていますがここから再度山を作り下げていくのか、
このまま下落していくのか見ていく必要があります。
形的には反発するような底を固めている形ではあるので、7,540、28,400くらいの上げは見ています。
皆様にとって爆益でありますように!