おはようございます。
12月3日(木)の考察をしていきたいと思います。

ゴールドに関しては、1779からのポジションは部分利確をし現在も保有中です。
本日は1833まで上昇を見せました。
僕の思っていた2-3日かけて1833へ向けて上昇していく流れを見ていましたがまさかの1815の抵抗帯を本日中に抜けるとは思っていませんでした。
先程の1833から1812までの下落は良い押し目になり軽い調整が入ったようには思えます。
ここからの戦略としては下げに対しロングを拾い短期的にロングを拾い部分利確をしながら保有ポジを増やしていく予定でいます。
ドル円に関しては、11月25日につけた104,753が意識されそのラインで止まり叩かれるように再び下落しています。
難しい地合いではあるので、ドル円の値動きを見ながら他の通貨のエントリーをしていく形になると思います。
引き続き動向を伺っていきます。
ダウに関しては、30000ドルを超えることが出来ずレンジ形成中と見ています。
もし次のトライがあるのであれば抜けてくる事も視野に入れています。
形もそこまで崩れず持ち直してきてはいるのでこのまま高値更新をして欲しい所ではあります。
シルバーに関しては、チャネル内に入ることが出来ゴールド同様に上昇しています。
ゴールドとの相関性が強いのでこのままチャネル内にとどまることが出来れば上昇していけるような気がしています。
ここからの戦略としてはチャネルラインでのエントリーがリスクを最大限に抑えてエントリー出来るかと思います。
背が作りやすいのでチャネルを背にエントリーしていこうと思います
皆様にとって爆益でありますように!