海外FX

全体相場|2021年4月5日(月)

おはようございます。
4月5日(月)の考察をしていきたいと思います。

ゴールドに関しては、僕の先出し通りの展開になったのではないでしょうか。
乗れた方はおめでとうございます。

僕自身も1687~1729と約40ドル幅抜くことが出来ました。

日足単位での2番底は一番意識されやすく買いが入りやすいと思っていました。

現在1729で金曜日は市場がお休みだったことは知らず、少し持ち越ししている形となります。

このまま1740付近までの上昇は1時間足を見ていてもあるかなと思っています。

基本は目線は崩さず下がるのであれば今週は各水平線で反発を狙いながら買い増しを狙っていく予定です。

一端の底は決まったという認識が強いです。

気を付けるべき事は、ドルインデックス、ドル円の値動きになるかと思います。

ドル円に関しては、レンジ形成とみていいかと思います。

110,400をブレイクし実体抜けするのであればショート、111を越えてくるのであればロングこんな形で見ています。

ショートの場合は109,800あたりまでの下げはあってもいいかなと思います。

ロングの場合は112まで上昇していくでしょう。

その理由は、日足単位でみるとわかります。
112付近は急激な下落転換した数値であります。

109,800は意識されているレジサポラインかなと思います。
この辺を意識しながら立ち回っていこうと思います。

ダウに関しては、日経、ナスダックとヒンデンブルグオーメンが点灯してから警戒していたものの、
金曜日の指標、雇用統計の結果が良く、上昇傾向に転換しました。

それに伴い、ダウは市場最高高値を更新し、日経は恐らく開場後30000を超えているような気がしています。

相場全体がVIXを見る限り17台と楽観的になっているように思えます。

こういう環境でこそ相場は逆に動いたりするので、警戒をしながら引き続きエントリーしていければと思います。

シルバーに関しては、短期的に反発しロングで利益を伸ばすことができたかなと思います。

今週の立ち回りとしては戻り売りされる水準まで来ているのでここを見極めていく必要があるかなと思います。

ここからのロングはリスクがあるように思えます。
利確も入る場所だとは思います。

短期的には、ロングは間違いないと思いますが4時間足をみるとまだ三尊警戒をすべきと判断しています。

なのでしっかりと反発の形である逆三尊や2番底形成この辺の形が出来るまでは静観しながら値動きを追っていくと思います。

反発の予兆がわかれば逆三尊の右カップまたはネックラインでエントリーしていく予定です。

それでは皆様にとって爆益でありますように!

\最大レバレッジ1,000倍のXM 無料登録はこちら/

日本人の口座開設数が最多である海外FXのXM。

高いレバレッジや追証なしのゼロカットシステムなど、国内FXと比較しても大きな魅力が多数あります。

もちろん僕もずっとXMでトレードをしながら相場観や手法などを日々綴っています。

人気No.1のXMを選ぶべき3つの理由


⭐️EXNESS取引所⭐️


https://one.exness-track.com/a/9c7fs47e4s
・【レバ無制限×原資抜き】が魅力
・0%カット
・出金は24時間以内
・チャットサポートも充実
・少額で爆益が狙える
・スプレッド幅が狭い
・両建てOK

※原資抜きについて
原資抜きというのは、EXNESSで口座を2つ用意。
ポジションを保有し含み益となったら原資を2つ目の口座に移すやり方。

簡単動作なので1分とかからない。
例え逆行してもこの動作をすれば0%カットなので損失はまずなくなります。(原資を抜いていますので)
何よりストレスがありません。