おはようございます。
5月31日(月)の考察をしていきたいと思います。

ゴールドに関しては、最終的に1882までの下落を見せ大きく反発する展開となり閉場しました。
現在1884よりロングをし保有しています。
見ていたラインとしては水平線1888なのでここを抜けてから値動きを注目していました。
一旦は時間足単位でダブルボトムを作るものの3度目のアタックで下掘り展開となりました。
21時30分の指標で2番底を作り下髭となり1903まで戻しています。
月曜日が月足確定なので月足の確定足を見ていく。
ここからの展開としては、上昇継続とみて最大1959までの上昇を視野にロングで値を伸ばしていく。
長期的には上目線で見ているので上昇する上では、ここから調整下げの右カップを作り大きな逆三尊、
又はこのまま上がり続けN字回復し高値を目指していくシナリオで考えています。
右カップのパターンであれば状況を見てショートも考えております。
ドル円に関しては、110,200まで上昇をし上髭を付けて戻されています。
ここからの値動きとして再度上昇していくのかどうかを見極めていきます。
ドルインデックスは下降チャネル上抜けしたかに見えたのですが、4時間足では上髭陰線を作りチャネルに戻されています。
反発がありそうなラインまで到達はしているので、臨機応変に立ち回って行けたらと思います。

ダウに関しては、数日前にお伝えしていた34675をタッチしピボットR1に到達しています。
上昇チャネルに居る限りは上昇継続と見ています。
VIXは16,76と落ち着いており、原油は66台です。
引き続き動向を見ていきます。
シルバーに関しては、この上昇チャネルが機能している事がわかりました。
一時はチャネル割れかという冷っとする展開もありましたがそこから買い圧がでて下髭陽線で大きく反発を見せました。
チャネル下限で拾いたかったのですが拾えずにいます。
週明けの値動き次第では底作りのカップを形成しているように見えるので27,540を背にロングで入って行こうかなと考えております。
それでは皆様にとって爆益でありますように!