おはようございます。
7月16日(金)の考察をしていきたいと思います。

ゴールドに関しては、1834と高値更新し以前意識されていた下降チャネル中値にぶつかり下落している印象です。
ここからは直近で1844辺りまでの上昇は視野に入れています。
もちろん上抜けしていく展開になるのであれば1856あたりまで数日で上がって行くような気がしています。
昨夜の上げで部分利確をしロングを保有中です。
現時点でショートは考えていません。
再度押し目を作る展開になるのであれば全利確し静観しながら値を追って行ければと思います。
1818まで来るのであれば買い増ししていく予定です。
ドル円に関しては、110,500上昇チャネル下限を弾かれてから僕の見ていた展開となり逆相関も効いて利益を伸ばすことが出来ています。
日本時間の深夜帯から日本市場閉場まで下落傾向にありました。現在4時間足単位でみていくと2番底形成での反発という判断でいます。
再度ここから反発しチャネル回帰するのであれば目線を変えていく予定です。
ドルインデックスもドル円同様に下落傾向にありましたが現在反発傾向にあり、再度チャネル上限をタッチしにいく展開を視野に入れていきます。
ここを上抜けする展開も想定し引き続き立ち回って行けたらと思います。

ダウに関しては、35000を抜けきれず抑えられダブルトップです。
ここを抜けていくかどうかで大きく目線が変わってきます。
現時点で34780となっています。
VIXは17,62、原油は71,86となっております。
原油は上昇チャネル中値ラインをタッチし耐えている印象です。
76,81と上昇チャネル中値での三角保ち合いが続くように思えます。
割ってくるのであれば68,03までの下げを想定しています。

シルバーに関しては、上昇チャネル下限が意識され4時間足単位では値を切り上げている事から上がる上では良い傾向にあるかなと思います。
ロングを保有していくのであれば上昇チャネル下限まで引き付けてロングをエントリーしていきます。
ダブルボトムという判断で引き続き立ち回っていけたらと思います。
形の否定があるのであればポジションをカットし静観します。
それでは皆様にとって爆益でありますように!
