おはようございます。
7月26日(月)の考察をしていきたいと思います。

ゴールドに関しては、まず現在のポジションは1790ロングと1824ショートを持ち越し保有しております。
このポジションを取った理由としては4時間MAと日足MAに挟まれ方向感がなく難しい環境と判断しているからです。
意識されているのは1796でここが実体抜けするかどうかに全てがかかっているように思います。
日足単位で見ていくと三尊形成中とも判断出来ます。安値を切り下げている事から下目線で見ています。
ドル円も上昇傾向にあり環境としてはかなり悪いと言えます。
環境の変化としてはダウ(株価指数)と相関傾向にありましたが、していない事も気がかりではあります。
又、7月28日にはFOMCが控えておりそこでトレンドがでてくるのではないでしょうか。
基本、両建てスタイルは変えず意識されているラインで反発ロングを狙い部分利確をしながら立ち回って行けたらと思います。
反発場所としては、1790、1781~1783、1750と見ています。
ドル円に関しては、目線は変わらず上目線継続中です。
理由としては下降チャネルをブレイクしている事からです。
このまま上昇していき上昇チャネルに回帰しにいく可能性もあると思います。
調整があるのであれば最大髭も入れて109,520までの下げを想定し右カップを描き日足単位での逆三尊形成していくパターンを見ています。
形が崩れるのであれば目線をリセットしショートも視野に入れて行ければと思います。
ドルインデックスは高値圏で上昇チャネルを維持し現在92,906となっています。最大93,500までの上昇をみています。

ダウに関しては、33700付近までの下落を見せたものの買い戻しが入り現在35000と大きく反発しました。
ここからのポジションは取りにくいので静観中です。
今後の値動きとして、FOMCでのテーパリング関係で大きく動くと予想しています。
引き続き動向を見て行けたらと思います。
VIXは現在17,20となっております。
原油も反発し僕の見ていた中値チャネルラインまで戻しております。
中値ラインを上抜けするのであれば75,40辺りまで上昇していき逆三尊を描いて右カップを形成していくと見ています。
再度下落傾向になり2番底をつくるのであれば66までを想定しています。

シルバーに関しては、形が崩れ始めている事から、再度現在底である24,800を試しにいくと見ています。
ここで反発があり2番底形成出来るのであれば上昇傾向になってくるかなと思います。
現在は静観中です。
ゴールドとの相関もあるので状況をみつつ底確認後、ロングを拾って行けたらと思います。
安値を割るのであれば値を追っていきます。
※おまけ
BTCは安値割らず耐えた事により再度短期で拾い直しております
長期はこのまま保有している状況です。
今回の拾った理由としては安値を割らずに耐えたという事が一番の理由です
ファンダメンタルとしてはイーロンマスクの発言によるものです
引き続き値動きを追いながら資産形成していければと思います

それでは皆様にとって爆益でありますように!
日本人の口座開設数が最多である海外FXのXM。
高いレバレッジや追証なしのゼロカットシステムなど、国内FXと比較しても大きな魅力が多数あります。
もちろん僕もずっとXMでトレードをしながら相場観や手法などを日々綴っています。
⭐️EXNESS取引所⭐️
https://one.exness-track.com/a/9c7fs47e4s
・【レバ無制限×原資抜き】が魅力
・0%カット
・出金は24時間以内
・チャットサポートも充実
・少額で爆益が狙える
・スプレッド幅が狭い
・両建てOK
※原資抜きについて
原資抜きというのは、EXNESSで口座を2つ用意。
ポジションを保有し含み益となったら原資を2つ目の口座に移すやり方。
簡単動作なので1分とかからない。
例え逆行してもこの動作をすれば0%カットなので損失はまずなくなります。(原資を抜いていますので)
何よりストレスがありません。