おはようございます。
8月13日(金)の考察をしていきたいと思います。
※僕のトレードスタイルは基本デイトレ、スイングよりであるのでそこの所、ご理解願います。
出来るだけ優位性のあるポジション取ろうと心がけております。

ゴールドに関しては、1時間MA実体抜けを確認してからのロングポジションは全て利確をしました。
利確をした理由としてはいくつもテクニカルに重なる1756~1760に到達した為です。
現在はショートでエントリーをしています。
エントリーしている理由としては水平線、下降チャネル中値、上昇チャネル下限と意識されるであろう抵抗帯がいくつもあったからです。
過去チャートを見て1765辺りまでの上髭上昇想定をし立ち回って行けたらと思います。
週足的に見ると1763は陰線or陽線になる境ではあるのでここも意識されそうではあります。
逆相関的にはドル円、ドルインデックスと調整が入りそうな形を形成している事から、もう1段上の上昇も視野に入れて1765辺りまでと考えています。
目線が崩れるようであれば静観しローソク足をみながら判断していきます。

ドル円に関しては、110,830付近までの上昇を見せ蝶が入り現在110,393となっています。
上値を抑えられ落ちていくケースになるのであれば109,500辺りまでの下落を想定しています。
ドルインデックスは、昨日お伝えした通りダブルトップとなり、上値を抑えられ、調整が入っています。
上昇チャネル中値付近92,500までの下落を想定し環境認識して立ち回って行けたらと思います。

ダウに関しては、35500とようやく揉み合っていた35200付近を抜け上昇中です。
上昇チャネルを再度引き直し、このまま上昇傾向で上がって行くのであれば
上昇チャネル上限である35800辺りまでを視野に入れていきます。
VIXは16,14となっています。
原油は2番底の形成とお伝えしていた通り反発しダブルボトムのような形成をしています。
このまま上昇し74まで上昇していくと見ています。
形が崩れ否定されるようであれば、否定となり底割れの期待値が高くなっていきそうです。
