おはようございます。
11月18日(木)の考察をしていきたいと思います。
※僕のトレードスタイルは基本デイトレ、スイングよりであるのでそこの所、ご理解願います。
出来るだけ優位性のあるポジション取ろうと心がけております。

ゴールドに関しては、昨日の1876をタッチ時ロングはほぼ利確し現時点で1865ショートと1844からのロングを両建て中です。
日本時間から欧州にかけ1850から反発があり1861まで戻しています。
環境認識をすると4時間MAまで反発し抑えられている印象です。
ようやく逆相関が効いてきているように思えます。
1865~1872、1876と水平線は機能しているように思えます。
本日NY市場の値動きを確認しながら新規エントリー出来る場所を探って行けたらと思います。
ドル円に関しては、想定通り形は逆三尊形成中で前回高値を抜け大きく上昇し115手前までの上昇を見せています。
上値の余地はあると思うので上昇チャネル上限の116辺りまでを視野にいれて立ち回って行けたらと思います。

ドルインデックスも上昇傾向となり一時は上昇チャネル上限をタッチし抜ける展開がありました。
現在は戻され95,931となっております。
ダウに関しては、36136となっており分かりやすい値動きであると思います。
前回意識されていた上昇チャネル下限をタッチし回帰しようとするものの弾かれている印象です。
戻せないのであれば下降トレンド継続として判断していけたらと思います。
VIXは16,33となっております。
原油は80,16と安値更新をしないように耐えている印象です。安値を割る展開になるのであれば76,82水平線をタッチしにいくと思います。
シルバーに関しては、昨日は下落に傾き24,800付近まで下落しております。
上昇チャネル中値まで下げ反発し25,100水平線、4時間MAに上値を抑えられている印象です。
ここを抜け切らず抑えられていく展開になるのであれば、逆三尊の上昇は終了したと判断していきます。
可能性としては、まだ25,854はあるかなと見ています。
最近ではこちらのPostprimeでよりリアルタイムで投稿しております。
僕の目線や考察、テクニカル分析するにあたっての全ての知識を限定的にはなってしまいますがこちらに投稿していく予定でいます。
ご興味あるかたは、フォローよろしくお願い致します。
↓
https://postprime.com/Fakeit_21