おはようございます。
12月1日(水)の考察をしていきたいと思います。
※僕のトレードスタイルは基本デイトレ、スイングよりであるのでそこの所、ご理解願います。
出来るだけ優位性のあるポジション取ろうと心がけております。

ゴールドに関しては、ポジションは現時点で1865ショート、1784ロングの両建てをしています。
ファンダで見るとコロナの変異種オミクロンとテーパリングとで目線が合わせにくい状況です。
テクニカル分析的には、1781を底とし4時間足単位で耐えている印象もあります。
なので目線をフラットにし両建てという選択をしています。
ドル円に関しては、変異株のファンダが出てから弱く113,400付近を推移しています。
このラインを耐えて再び上昇出来るのか見ていきたいです。
本日も円買いが先行しているように思えます。

DXYも形が崩れてきておりこのまま下落していく流れになるのであれば95,500付近まで見ていく予定です。
ダウに関しては、再度戻り売りをし35200を背にショート中です。
エントリーした理由は前回の下降チャネル下限をタッチし何度か弾かれているのを確認したのでエントリーに至りました。
VIXは22,96となっております。
原油はダウと相関しているように思えます。
68付近を推移し現在安値を更新していますがここからボトムを形成できるのかみていけたらと思います。
シルバーに関しては、23で反発しましたが下降チャネル中値をタッチ時に部分利確を挟み建値でカットされております。
23水平線を割っているのでここから反発出来るのかみていけたらと思います。
エネルギー系、株価指数と弱い事から環境的には悪いと思います。
最近ではこちらのPostprimeでよりリアルタイムで投稿しております。
僕の目線や考察、テクニカル分析するにあたっての全ての知識を限定的にはなってしまいますがこちらに投稿していく予定でいます。
ご興味あるかたは、フォローよろしくお願い致します。
↓
https://postprime.com/Fakeit_21